 最新の情報に更新
|
接続されているデバイスが再検索がされ、リストビューの表示が最新の情報に更新されます。 マイデバイスに登録したデバイスは、接続の状態に関わらず、常に表示されます。
|
 設定開始
|
設定するデバイスを選択してからクリックします。[デバイスのプロパティー]画面が表示され、デバイスが設定できます。
|
ブラウザーの起動
|
IPv4アドレスが工場出荷時以外(ユニキャスト通信できるIPアドレス)に設定されているときに、EpsonNet Config(Web)またはEPSON Web Configを起動できます。通常は使用する必要はありません。
|
フィルター
|
リストに表示するデバイスを選択できます。
[すべて]/[ネットワーク接続デバイス]/[USB接続デバイス]/[COM接続デバイス]/登録したマイデバイスグループ名から選択します。
|
項目名
|
[製品名]や[MACアドレス]などの項目名をクリックすると、クリックした項目を基にリストを並び替えることができます。 また、項目名ボタンの境界をドラッグすると、各項目の表示領域サイズが調整できます。
|
リストビュー
|
デバイス(ネットワークI/F)の情報を表示します。設定するデバイスをダブルクリックするか、またはデバイスを選択して[設定開始]をクリックしてください。
表示されたデバイスを右クリックすると、[デバイス]メニューと同様の機能を実行できます。
|
|
デバイスが未設定です。
マイデバイスには登録されていません。
|
|
デバイスが未設定です。
マイデバイスに登録されています。
|
|
デバイスが設定済みで印刷可状態です。
マイデバイスには登録されていません。
|
|
デバイスが設定済みで印刷可状態です。
マイデバイスに登録されています。
|
|
電源が入っていない、再起動中などの理由で通信できません。
マイデバイスには登録されていません。
|
|
電源が入っていない、再起動中などの理由で通信できません。
マイデバイスに登録されています。
リストに表示されているIPアドレスなどの値は、最後に通信したときの値です。最新の情報ではありません。
|